ブログ
2020.05.21
コンピューター2台をつなぐ機器
これはかなりいいですね!
なにがいいかっていうと、この機械を介してPCを繋げるだけで自在に画面を移動して作業できるのだそうですよ!!!

なんでもUS3342の専用ソフトウェアBEZEL X(クロス)を使えば、2台のノートパソコンでプラットフォーム(Windows、Mac)が異なっていても、画面から画面へとマウスをドラッグすることで、ファイルを共有したりデータをやりとりしたりすることが可能になるそうですし、このソフトウェアによって、ファイルの操作や転送がマウスの操作ひとつで、より簡単に行えるようになるのだとか。
USB3.1Gen2準拠しており、USB 3.1 Gen 1、USB 2.0、USB1.1とも互換性があるとのことで、データ転送速度は最大10Gbpsに対応!!!
まぁ、早い話、2つのPCをまるで1台かのように操作できるもので、異なるPC同士でデータをやり取りする際、メールで送ったり、共有フォルダを作ったり、クラウドサービスにアップしたりする手間が省けてとてもいいですよね。
残念なのは2台のUSB-Cノートパソコンということで、これ、USB-CからUSB-Aに変換しても使えるのであれば、かなりいいですよね。
ここにエントリー追記を書きます。